経営とITの両面に精通した専門家、それがITコーディネータです。
経営者の立場に立って「真に経営に役立つIT活用」を支援いたします。


※ITコーディネータは、企業の戦略的IT投資・活用を推進する国家
プロジェクトの一環として誕生した日本で唯一の認定資格です。





ITコーディネータのふたつの使命
1.経営革新支援者
   経営戦略目標を達成するための戦略的なIT化投資支援を通じて、
   経営改革を支援します。
2.経営とITとの調整役
   経営者の思いや企業理念、企業価値観を理解・把握し、経営者
   の立場に立って、経営とITとの橋渡しをおこない、真に経営に
   役立つIT化投資・活用を推進・支援します。


ITコーディネータとは(5つの特長)
@国家IT戦略の中で、重要な人材としての位置づけ
   国家プロジェクトの一環として誕生した資格で、それを推進する
   重要な人材となっています。
AIT経営推進の中心的な担い手
   ITソリューションビジネス、IT経営推進の中心的な担い手です。
BIT経営の全工程を一環してサポート
   経営戦略からITサービス活用まで、IT経営の全工程を一環して
   サポートします。
C行政と企業をつなぐ人材です。
D高度な知識と実務能力を常に維持
   実務と継続学習の義務化により、高度な知識と実務能力を
   常に維持します。

特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 
https://www.itc.or.jp



 ITコーディネータとしての河口パソコンサービス
〜 小規模事業者の味方 〜
パソコン操作指導とPCサポートに実績を持つ河口パソコンサービス(河口健二)は、経営とITのプロフェッショナルであるITコーディネータです。
経済産業省の推奨資格であるITコーディネータは、経営とITとを結びつける専門家として全国で活躍していますが、特に当サービスでは地域の小規模事業者・小規模中小企業を対象とした活動をおこなっています。

   

 
 

学習とサポートで快適なパソコン経営を支援

河口パソコンサービス
ITコーディネータ 河口健二 (認定番号0078102007C)
      〒182-0003 東京都調布市若葉町2-9-21
TEL 03(6382)9117 FAX 03(6382)9118


   
  トップへ 次へ進む