日常生活に必要なパソコン操作法を習得!

  1回2時間で、短期間で効率よくパソコン利用法を習得
 

 2020年4月改定

「パソコンやスマホは使っているけどインターネットの利用くらいで、文書作成や表計算ソフトは使ったことがない」、「エクセルは毎日利用しているけど、それ以外の利用法は知らない」という方は結構多いものです。
一方、現在の多くのソフトは多機能・高機能化しており、日常で使用する機能以上のものがたくさん装備されています。しかし、実際にはそれらの機能を使いきっている人はまずいません。また、使い切る必要もないでしょう。 
そこで、日常生活や業務において必要となる操作方法と利用法を、1回2時間・短期間で効率よく学習していただこうと用意したのが「らくらく生活パック」シリーズです。
トータルな内容を学習する学習コースと異なり、生活パックでは実際に利用において必要なエッセンスを短時間で学習・習得します。
さあ、短期間で効率よくパソコンを使えるようになり、生活やお仕事に活用しましょう。
 

((( らくらく生活パック一覧 )))

 らくらく生活パック名  学習内容 学習回数    受講料
 らくらく文書作成パック  写真・図や表の入った日常文書をワードを使って作成 2回 6,000円
  らくらく表計算パック  エクセルを使って実用的な計算やグラフ作成、データの並び替えなどを実施。 2回 6,000円
 らくらくインターネットパック  インターネットを利用する上で知っておきたい基本的な知識と操作を習得。 2回 6,000円
 らくらくお買い物パック
 インターネットで予約やショッピングを行う上で知っておきたい知識と操作を習得。  3回 9,000円
 らくらく年始パック  新しい年を迎えるにあたって必要となる「年賀状」、「カレンダー」、「名刺」の3点を作成。 3回 9,000円
 らくらくビジネスマンパック  仕事において絶対に必要となる文書作成、表計算、プレゼン、そしてメールの基本的な知識と操作を習得。 7回 21,000円
★  1回の学習時間は2時間(120分)です。詳細につきましては案内書または当パソコンサービスまでお問い合わせください。なお上記以外にもご希望に応じて最適な生活パックをご用意いたします。ご遠慮なくお申し出ください。


((( らくらく生活パックの位置づけ )))
〜 文書作成学習の例 〜

     
  ピンクの部分がらくらく学習パックの対象となります。   
     
     


 学習内容  コース学習  ワンポイント学習
     

トップへ戻る