ホームビルダーで作成する


世界に向けて24時間、情報を発信・・・。それがホームページです。
ホームページ作成が初めての方を対象に
ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー」を使って
基本的なホームページを作成していきます。
さあ、マイホームページを作成して大いに楽しみましょう!





 インターネットとホームページの概念を理解
 ホームページ・ビルダーを使って、ホームページ作成の基本を楽しく習得
 無理なく楽しみながら操作能力が身につくように学習
 10回程度(約20時間)の学習で基本をしっかりマスター
 ご希望によってはオリジナルのホームページを実際に作成
  
学習内容

 @ホームページとは
 Aホームページ・ビルダー概要
 Bサイト作成/サイト転送
 Cページ作成(文字入力、編集、区切線、写真挿入、表の作成、他)
 Dリンクを張る
 Eロゴ・写真効果
 Fその他(フレーム、CGI、フラッシュ、他)

学習時間  1回2時間 (原則週1回以上の受講)
受講条件  特にありませんが、次の条件を満たす方をご推奨いたします。
  @基本的なワード操作ができ、ファイル管理がある程度できる方
  Aご自身のWebサーバを確保できる方(プロバイダと契約済みの方)
講座費用  受講料 1回2時間 4,000円
開催日時  営業時間内の範囲でご自由に選択ください。
 スケジュール調整の上、決定させていただきます。
申込方法  お電話またはメールにてお申し込みください。


 学習内容

No 学習テーマ 内  容 主な教材
 ホームページとは  ・インターネットとは
 ・ホームページを構成するもの
 ・HTMLファイルとは
 ・ホームページを公開するまでの手順

◆ホームページを
  作成する前に

 HPビルダーの主な
 概要・機能・試行

 ・ビルダーの画面構成
 ・編集スタイル
 ・編集モード
 ・テンプレートを使用してみる

@ビルダーの概要・
  機能・試行

 サイト作成/サイト転送  ・サイトとは
 ・サイトの作成/開く/閉じる
 ・サイトを転送する

Aサイト管理とサイト
  転送

 新規ページの作成  ・文字データの入力/装飾/編集
 ・区切線の挿入
 ・写真や図の挿入と配置・編集
 ・ページの保存
Bページ作成の基本
画像データファイル
 表の作成

 ・表を作成する
 ・表を編集する

 ・セルの編集

 リンクを張る  ・文字や画像にリンクを設定する
 ・同じページ、別サイトにリンクを張る
 ・メールへリンクする
 ・リンクを解除する
 タイトルロゴの作成
 ボタンを使う
 ・ロゴのデータ形式と再編集用フォルダ
 ・ロゴを作成/素材ビューから挿入
 ・編集中の文字をロゴ化/再編集する
 ・ボタンを作成/素材ビューから挿入
 ・作成中のボタンの詳細設定をおこなう
C素材の活用
◆オンラインソフト活用法

 ロールオーバーを使う  ・ロールオーバー効果とは
 ・1画像にロールオーバー効果を加える
 ・2画像を元にロールオーバーを作成する
 ・ロールオーバー効果を変更/解除する
 写真効果を使う  ・フォトフレームを付ける
 ・アルバム/メッシュ画像を作成する
 ・スライドショーを作成する
 ・サムネイルを作成する
10  サウンドを挿入する
 その他
 ・サウンドを挿入する
 ・フレームとは
 ・CGIとは
Dフレーム・CGI
※1)
2)
3)
上記学習テーマに基づき学習します。同時に関連する他の内容学習していきます。
学習進捗の状況によりカリキュラムを多少変更する場合もあります。
経験者やある程度の習得者の学習においては、回数を短縮することもあります。
 

back   TOPへ