導入学習
給 与 計 算

 
   
「給与計算」導入学習では、給与計算ソフトを導入する前に押さえておきたい
給与計算の仕組みと考え方、導入に必要となる準備事項などを学習します。
基本的に座学中心の学習となります。
給与計算ソフトの導入を検討されている方、あるいは給与計算ソフトが
どのようなものであるかを知りたい方に最適です。




 完全個人対応のレッスン形式
 1回2時間の学習で給与計算ソフトを理解
 導入におけるポイントを把握、課題を明確化
 ご希望に応じて個別の課題テーマの学習も可能
   
学習内容  ●給与計算とは
 ●給与計算ソフトのインストールと基本情報の登録(事業所、従業員)
 ●給与・賞与計算(データ入力と給与計算)
 ●年末調整
 ●保険処理(社会保険・労働保険・雇用保険)
学習時間  2時間  ※1回の学習です。
講座費用  4,000円
開催日時  訪問指導時間内の範囲でご自由に選択ください。
 スケジュール調整の上、決定させていただきます。
申込方法  お電話またはメールにてお申し込みください。

 学習内容

回数  学習テーマ  学習内容  主な教材
1回  給与計算とは

 ソフトの導入と初期設定

 給与計算・賞与計算

 年末調整など
 ●給与の支給額
 ●給与からの控除額
 ●パソコンへのインストール
 ●基本情報の設定・登録
 ●データ入力と支給額計算
 ●年末調整
 ●保険処理
  社会保険・労働保険・雇用保険
IT活用シリーズ「給与計算」
  
〜給与計算を迅速・効率化〜
※1) 上記学習テーマに基づき学習しますが、ご希望等により柔軟に変更していきます。


back   TOPへ