mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm (メールマガジン) 2016.12.13 かわぐちパソコンサービス電子かわら版 緊急臨時増刊号 uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ Windows 10 パソコン 「インターネットに接続できないトラブル」多発 ↓↓↓↓↓↓ そ の 対 処 方 法 (マイクロソフトの情報より) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 緊急なご連絡です。特にWindows10を使いの方は十分にご注意いた だきたいと思います。 先週の中頃(7日あたり)から、Windows10パソコンでインターネットに 接続できないというトラブルが多発しています。 当パソコンサービスのサービス利用者でも、8日(木)の2件に始まり、 同じようなトラブルが続き、以降4日間で6件発生しています。この間 私が目にしたパソコンは自身の3台も含めて13台ですから、半数近く のパソコンがトラブルに遭遇したことになります。 このように短期間に集中して問題が発生するのは珍しく、最初はウ イルス感染を疑い、またWindowsの原因などいくつかの要因・原因を 考えました。そのうち、一旦トラブル解決したはずのパソコン2台が、 1日あるいは2日おいて再発です。どうやらパソコンがインターネット 接続において不安定な状態にあるようです。 全13台をリスト化し、眺めていると気付きます。トラブルに遭ったのは すべてWindows10パソコンです。ということから調べていくと富士通の ホームページに該当する情報が掲載されており、その原因が10パソ コンであることがはっきりしました。 以下、今回の「Windows10においてインターネットにつながらない」と いうトラブルに対する対処法です。 ■■■■■■■■■ 臨増の内容 ■■■■■■■■■ 1.不具合状況と対処情報のソース源 2.対処方法 方法1 : パソコンを再起動する 方法2 : ルータを再起動する 方法3 : ネットワークのトラブルシューティング ツールを実行する 方法4 : ネットワーク コマンドを実行する ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ☆ ■1■ 不具合状況と対処情報のソース源 -------------------- 富士通のホームページ「FMVサポート」をみるとこうあります。 Windows 10でインターネットに接続できないという お問い合わせが増えています。 (2016年12月7日) パソコンの再起動で解決することがありますのでお試しください。 パソコンを再起動するには、「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」 の順にクリックします。 (参考)富士通FMVサポート http://azby.fmworld.net/support/?supfrom=bc その下にはリンクがあり、「インターネットに接続できない場合の対処 方法 (日本マイクロソフト社) 」とあります。 それをクリックすると「マイクロソフト Swayページ」のページが表示され、 トップに「Windows 10 で、インターネットに接続できない場合の対処方 法 (2016/12)」とあります。 ◆インターネットに接続できない場合の対処方法 (日本マイクロソフト社) https://sway.com/XSORzxSMEeEU8B5E ■2■ 対処法 ------------------------------------------ 新しく開いたホームページ「インターネットに接続できない場合の対処 方法」の「はじめに」には、「このコンテンツでは以下の問題への対処 方法について説明をしています」とあります。 ・Windows 10を利用中に、インターネットに接続できなくなる 続いて「対処方法」として「以下の作業を実施します」とあり、4つの対 処方法が紹介されています。以下、その内容を要約したものです。 なお、方法3、4については画面がないと分かりにくいと思われます。 実際にページを開いて確認されることをお勧めいたします。 ◆インターネットに接続できない場合の対処方法 https://sway.com/XSORzxSMEeEU8B5E ●方法 1 : パソコンを再起動する 1) [スタート] ボタンを押してメニューを表示し、 [電源] ボタン → [再起動] の順にクリックします。 なお、この時、[シャットダウン] ではなく、[再起動] を選択します。 2) パソコンの再起動後、インターネットの接続状況を確認します。 3) これで直ったらOKです。 解決できなければ次の方法へ進みます。 ●方法2 : ルータを再起動する 1) ルータの電源を切ります。電源ボタンがない場合は電源コード を抜きます。 2) 5分くらい待ち、ルータの電源を入れ直します。 電源を入れるとルータ本体のランプが点滅し始めますので、 点滅状態から点灯状態に落ち着くまで1〜2分ほど待ちます。 3) インターネットの接続状況を確認します。直ったらOKです。 解決できなければ次の方法へ進みます。 ●方法3 : ネットワークのトラブルシューティングツールを実行する 1) タスクバーの検索欄に「トラブルシューティング」と入力し、検索 結果の [トラブルシューティング] をクリックします。 → トラブルシューティングの画面が表示されます。 2) [ネットワークとインターネット] をクリックします。 3) [ネットワーク アダプター] をクリックします。 4) 画面の指示に従い、トラブルシューティングツールを実行します。 5) インターネットの接続状況を確認します。 解決できなければ次の方法へ進みます。 ●方法4 : ネットワーク コマンドを実行する 1) [スタート] ボタンを右クリックし [コマンドプロンプト (管理者)] をクリックします。 → 管理者:コマンドプロンプトのウィンドウ(黒い画面)が 表示されます。 2) コマンドプロンプトの画面で、以下のコマンドをそれぞれ実行 します。 (1) 「netsh winsock reset」と入力し、Enter キーを押します。 (2) 「netsh int ip reset」と入力し、Enter キーを押します。 (3) 「ipconfig /release」と入力し、Enter キーを押します。 (4) 「ipconfig /renew」と入力し、Enter キーを押します。 (5) 「ipconfig /flushdns」と入力し、Enter キーを押します。 なお、(1)(2)の「netsh」コマンドはネットワークの設定情報を表 示したり、設定を変更したりするためのコマンドで、(1)の操作 でWindows上で利用されているSocket接続(スタックされたTCP/ IP)をリセットし、(2)の操作でTCP/IP のレジストリの値を元に 戻したり、削除したりします。 また、(3)(4)(5)の「ipconfig」コマンドは、パソコンとルータがつ ながっているかどうかの確認や、ルータやネットワーク内での自 分のパソコンのプライベートIPアドレスを確認するためのコマンド です。 (3)の操作でIPアドレスを解放し、(4)でIPアドレスをルータなど からIPアドレスを再取得します。そして、(5)でWindows内のDNS キャッシュをクリアします。 3) インターネットの接続状況を確認します。 これでインターネットにつながる筈です。 |
============================================================ 先週末よりネットの掲示板等で、今回のトラブルに関連した情報 が散見していました。昨日現在、確認できたのは富士通のホーム ページだけですが、もしかしたら各メーカも今回のトラブルについ てどこかに掲載されているのかもしれません。 私がこの期間で実際に触れたパソコンは全13台です。そのうち Windows10パソコンは9台です。そしてトラブルに遭遇したのは6台 です。つまり、すべてのWindows10パソコンがトラブルになるとは 限らないようです。 これは確かな情報とはいえませんが、トラブルに遭遇した10パソ コン6台すべてがWindows7あるいは8.1からのアップグレード版で す。しかもトラブルが再発しているパソコンをみると2台とも7から のアップグレードです。ただし、7からのアップグレード版の10パソ コンでも復旧しているのもありますから一概には断定できません。 ただ、Windows10で買ったパソコンよりアップグレードしたパソコン のほうが、インターネット接続機能において不安定な要素が多い のは間違いないようです。 河口パソコンサービス 河口健二 Eメール kj-panda@mbk.nifty.com ホームページ http://kawa-pc.life.coocan.jp ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/ohi_panda 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-9-21 TEL 03−6382−9117 FAX 03−6382−9118 uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu |