(メールマガジン)                                  2011.5.18
電子かわら版 2011年臨時増刊号
 ショート学習コースのご案内
陽も長くなり、すっかり初夏の香りを感じるようになってきました。大型連休も終わり、皆様におかれましては夏に向けて、新たな取り組みを始められているのでは思います。
さて今年に入り、当教室としてもいくつかのショート学習コースを新たにスタートしました。
これらはワンポイント学習と同様に、より手軽に、より効率よく、学習・習得していただくことをねらいとしているものです。
つきましては、最近スタートしましたショート学習コースならびに皆様に関係の深いと思われる12のコースを、本日改めてご案内させていただきます。少しでもパソコン活用のお役に立てれば思っています。また、お知り合いの方でご希望の方がいらっしゃいましたらご紹介いただければ幸いです。

名刺作成コース
 持っていると便利な名刺。写真やイラストの入ったオリジナル名刺の作成方法を学習します。  詳細は
使用ソフト:ラベルプロデューサー 2回4時間 7,000円
うちわ作成コース
 パソコンでオリジナルうちわを作成するための操作方法と印刷、実際の製作方法を学習します。 詳細は
 使用ソフト:ワード他  2回4時間 7,000円
ケータイホームページ作成コース
 無料の携帯電話用Webサービスを利用してホームページを作成し、実際に開設します。 詳細は
 使用ソフト:Windowsのブラウザ、ケータイ電話 3回6時間 10,000円
表計算による スケジュール表作成コース
 エクセルを使って、見やすく分かりやすいスケジュール表を作成します。エクセルの学習にもなります。
 詳細は                    使用ソフト:エクセル 2回 7,000円(お仕事向けは8,000円)
表計算による 名簿作成コース
 エクセルを使って便利な名簿を作成します。データの並び替えや抽出などエクセルの学習にもなります。
 詳細は
                 使用ソフト:エクセル 2回4時間 7,000円(お仕事向けは8,000円)
 
表計算による 勤務時間管理コース
エクセルを使って、手頃な勤務時間管理表を作成します。出社・退社の時刻を入力するだけで容易にパートやアルバイトの給与計算ができるようになります。 詳細は     使用ソフト:エクセル  2回4個間 8,000円
表計算による データ集計コース
エクセルを使って、売上や在庫などの各種の大量データを簡単に集計できるようにします。シート内およびシート間の集計操作、データの並び替えや抽出、集計機能を使った集計などを学習します。 詳細は
使用ソフト:エクセル  2回4個間 8,000円
表計算による データ分析コース
エクセルを使って、売上や仕入・在庫などの各種大量データを簡単に分析できるようにします。データのグラフ化、データベース操作、フォーム・フィルタ・集計機能やピボットテーブルを使った分析などを学習します。
 詳細は
                            使用ソフト:エクセル  2回4個間 8,000円
 
表計算による シート間計算コース
エクセルあるいはカルクを使い、複数のシートを使ったシート間計算の設定、シート間移動法などを学習します。計算式設定、行列の表示非表示など表計算ソフトの復習にも役立ちます。 詳細は
使用ソフト:エクセルまたはカルク 2回4個間 8,000円
10ワードとエクセルによる 文書差し込み印刷
エクセルで作成したデータファイル(名簿データ)と、ワードの「差し込み印刷機能」を使った、宛て名入り文書の作成方法を学習します。“文書”への差し込み印刷の基本学習となります。
使用ソフト:ワード、エクセル 2回4個間 8,000円
11プレゼンテーションコース
パワーポイントを使った見栄えのよい資料作成、それを使ったスライドショウ操作を学習します。  詳細は
使用ソフト:パワーポイント 3回6時間 10,000円
12暗号化操作学習
大切なデータの盗聴や不正アクセス、USBメモリの紛失などによるデータの漏えいは多大な被害をもたらします。そんな時有効なのがデータの暗号化です。実際の暗号化ソフトを使ってその操作方法を学習します。
 詳細は                           使用ソフト:暗号化ソフトED、その他 2回4時間 8,000円
 

ネットで使う会計ソフト
「ネットde会計」「ネットde青色申告」
  操作指導、導入・運用サポート、実施中!
ビジネスオンライン株式会社の提供する「ネットde会計」(SaaS型ソフト)の導入相談、操作指導、運用管理の支援活動もおこなっています。お気軽にお問合せ下さい。  詳細は
【サポート内容】  「ネットde会計」、「ネットde青色申告」に関する
    (1) 導入相談、導入支援活動
    (2) 操作教育、操作指導
    (3) 導入後の運用管理のサポート
          ※販売は行っていません
□川実インターネット教室/ITコーディネータ河口  河口健二
    Eメール     kj-panda@mbk.nifty.com
              kawa-panda55@docomo.ne.jp (携帯)
    ホームページ  http://homepage3.nifty.com/kj-hiroba
    ケータイHP   http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/kj-hiroba
    品川区東大井5-19-6 鈴の家ビル4F
    TEL 03−3450−9002